自分は一体何がしたいのか、分からなくなった時の対処法
自分が何をしたら良いか分からなくなった時の対処法
セッション1年前後で、私含めて、半分くらいの方がよくあることなので書きます。
セッションは、その方にとって最適ではない思い込みや信念や前提を緩ませていくのですが
緩んだ瞬間は、解放されたような感覚で
「私はここから何でもできる‼️」
って最高の気持ちになるのに、
次の瞬間
「あれ?私、何がしたかったんだっけ…」
って、絶望感に陥ります。😱
なんだよ、1年も続けて絶望かよ…
私もコロナの時そうなりました。
ちょうど、ウェーバーで調整をかけて1年と1ヶ月ですね。笑
本当に、なぜかいきなり
「もうなーーーーんもしたくない!」
「ってか、何したら良いかわかんない!」
「ってかてか、なんか知らんけど不安だあ!」
って感じで、わけわかんなくなります。
久しぶりに起こりましたが、これ、結構きつい。
解決策がないんだもん😱
なぜ、こういうことがおこるのかというと、
冒頭でお伝えしたように、
「セッションは、その方にとって最適ではない思い込みや信念や前提を緩ませていく」
ので、
今まで、自分の支えになっていた
思い込みや信念や前提という〝軸〟が
なくなるんだから
そりゃあ感情の大崩落が起こるのです。
でも、それで終わりではありません。
きっと、その軸が外されることで、
以下のような感情が起こるはず。
「〜さんはいいなぁ…それに比べて私は…」
「また、こんな投稿してる…見たくない、イライラ」
羨ましい、なんかムカつく
よくよーく自分を見つめてみると、こんな気持ちになること、ありませんか?
これら、一見、負の感情にみえますが
実は
〝自分の本心を教えてくれている、本当の自分からのメッセージ〟
なのです。
「〜さんはいいなぁ…それに比べて私は…」
という、羨ましい感情の裏は
「私もこうなりたい。」
とか、
「また、こんな自慢投稿してる…見たくない、イライラ」
という、嫉妬心の裏は
「私もこうなりたい。」
が、隠されています。
なんと、軸が外されて、グラグラしている私に、
感情が本心を教えてくれているのです。
それに気づけた時、
新たな、本当に自分にとって最適な
思い込みや信念や前提が出来上がるでしょう。
例えば、私は、
ひー。恥ずかしい💦
という自我をなくして申しますと…
コロナの時、
もし今後、また何かで入院とかすることになったら
どうなるんだろう
という一抹の不安が出てきて。
今までいっさい、めもくれなかった、
みんなの家計簿
を、見始めました。笑
一体みんなどんな保険に入っていてどのくらいの貯蓄率で手取りの何割家に使っているのか…
そしたら…
それがなんか、おもしろくておもしろくて😂😂
面白いけどそれと同時に
「け❗️世帯収入か❗️」
って嫉妬してる自分に気づいたんです🤪
あー恥ずかしいあー恥ずかしい。
自我を無くそう、ふう。
どういうことかと言いますと、ほら、いろいろ過去にあったもんで、何回もこれまでも書いてきたけど
「親密になったらパートナーシップが壊れる」
って、思ってたので、
「夫婦になっても、財布は別‼️」
ってずーーーーーっと言ってきたんですよ。
多分、あきちゃんと付き合った最初も、ってかコロナになる前までは、そう言ってました。(今書きながら思い出した笑笑)
でもさ、その信念はさ
なんか、自分にとっては最適やなかったやん。
それだけど、財布は別って信念はさ、まだ溶けてなかったもんで。
「私、世帯収入に嫉妬してる…どういうことやねん…」
って、コロナで死にそうになりながら、考えていて、
初めて、
「パートナーと家計を一緒にしたらどうなるんだろう。」
って考え始めたんです。
もう、それが、
楽しくて楽しくて😂😂
今ではサイドFIREとかゆーております😂
リベ大の本を読み返しております😂
あんなに、感情が崩壊していたのに
今では空いた時間にお金のこと調べるのが楽しくて楽しくて。
どんだけお金大好きなんだって自分で引くぐらいハマっております。
例え話が長くなりました💦
こんな感じで、
もし、今自分が何したらいいのか
なんか満たされないでも何したら良いかわからない
そんなわけわからん感情になったら
いろーーーんな人を見てみてください
会ってみてください
「羨ましい…」
誰かしら見つかるはず。
そしたら、自分の本心に出会えるかも☺️✨✨
メンタル腸活で訓練している方なら簡単のはず!
ぜひ、自分の感情を見つめてみてね🙆♀️
メンタル腸活、まだやってない方は
無料ラインレッスンから始めてみてね🙆♀️↓クリック